東京粉末からチョークボールが誕生
ついに東京粉末から最高のチョークボール「アストロ」「ボム」の2種類が発売されました
構想から4年かけて作られたというアストロボールは普通のチョークボールに見えますが、使い方やその効果が全く異なります。
ボールの生地に特殊な加工が施してあり、触ると指のフリクションが上がります
中身は東京粉末ブラックの変化系が入っていて、特殊な生地と中のチョークがMIXされ、悪天候のコンディションの中でも最良の状態で登ることが可能になりました。
梅雨でも夏でも冬の状態になるといわれるチョークボールは滑り手のみならず必見のチョークです
東京粉末とは!?

東京粉末についておススメの粉チョークについて詳しく掲載しています
ASTROBALL「アストロボール」
アストロボールは生地に特殊な加工が施してある特別なチョークボール
サイズは2タイプありスモールタイプとビッグタイプが選べます

ビッグのほうが生地が大きいので長時間効果が期待でき、おススメです
アストロの使い方は普通のチョークボールと違い、普通のチョークをつける前の下地としてご利用ください
まずアストロを握ってから自分のチョークバックでチョークアップすることによりフリクション効果が得られます
粉チョークの中にアストロを入れてしまうと手が生地に触れずにチョークアップしてしまうためフリクション効果を得られなくなるので気を付けてください
アストロはパッケージのまま使うか専用のチョークバックの中に入れて使用するのがいいでしょう
BOMB「ボム」
ボムは東京粉末の粉が最適な生地の中に入った最強のノーマルチョークボールです
中身には東京粉末ブラックが入っているためブラック愛用者にはもってこいのチョークボールです
ボムも大きさが2種類あり、チョークバックの大きさに合わせてタイプを選びましょう
薄いニット生地が2枚重ねになっていて東京粉末の細かい粒子のチョークで丁度になるように調整してあります
BOMBは普通のチョークボールなので自分のチョークバックに入れてチョークアップとして使うようにしてください
迷わずほしくなるチョーク
ついに東京粉末から待望のチョークボールが発売されました。
クライミングジムでも粉チョークが使用できないところは多く、東京粉末が使いたくてもジムを汚してしまうため使用できないことがありましたが、ボムの発売によって解消されました
アストロはチョークをつける前の下地としての利用です
BOOST「ブースト」を使用したことのある方ならわかるかもしれませんが、本当に冬の乾燥した時の状態になります
ここぞというときはフリクションが得られるのでかなりおすすめですよ!
自分に合ったチョークボールが見つからなかった方はぜひこの機会にアストロとボムを試してみてはどうですか??
僕はさっそく購入しました!!粉チョークも舞うことなく使いやすいです!
登れなかったところも登れるようになり、さらにチョークも飛散しにくいので汚れも少なく快適です。
コメント